トップページ   »  開講年度  »  学部・学科  »  シラバス一覧   »  シラバス

《総合科目 教養科目》

科目名
現代社会と宗教
担当者名
江 優子
授業方法 講義 単位 2 単位 時間 15 時間
必・選 選択 開講年次 1年 開講期 後期
《ナンバリング・履修条件・履修制限》
なし
《履修が望ましい科目》
なし
《テキスト (教科書)》
毎回資料配布
《参考書・参考資料等》
参考文献は講義の中で紹介
《テーマ》
宗教を通して現代社会を考える
《講義概要》
 我々日本人の大多数はふだん宗教をあまり自覚せずに生活し、自らを無宗教であると考えています。しかし実際のところ私たちの周囲には多種多様な宗教が存在し、日常に完全に溶け込んでいる宗教的要素に気づかずに過ごしていることも多いのです。 
 本講義ではまず世界の主だった宗教の基本的な知識やその歴史、問題点を学び、次いで日本文化の基層をかたちづくる宗教の数々を改めて理解し、思想や宗教がじつは地域や国を越えて繋がっていることを実感することで、過去から現在・未来をも考える広い視点を養うことを目指します。
《到達目標》
(1)世界の諸宗教を概括し、自国の文化と他の文化について理解を深め、日常の異文化コミュニケーションに活用できる。
(2)現代宗教の可能性と危険性について見極める能力を持つ。
《授業方法》
アクティブラーニング活用
《履修上の注意点》
私語厳禁。
《卒業認定・学位授与の方針との関連性》 関連性 5(高い)― 1(低い)
(1)基礎的学力
4
(2)専門性
2
(3)社会性
4
(4)社会における実践力
4
《評価方法》
平常点
30%
リアクションペーパーの内容、受講態度等
小テスト
0%
レポート
0%
定期試験
70%
講義内容から総合的に出題
その他
0%
定期試験と平常点により評価。
《課題等へのフィードバック》
講義後のリアクションペーパーについて、次回講義の冒頭で紹介、回答。
《オフィスアワー連絡方法》
講義後教室においても質問を受け付ける。
《担当教員の実務経験》
《備考》
《準備学習》
授業内容 準備学習(予習・復習)、課題等 準備学習時間
1
オリエンテーション 宗教概念の成立
配布資料と自筆ノートの復習
180分
2
宗教と社会の関係
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
3
世界の宗教➀ユダヤ教とは 成立と展開
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
4
世界の宗教➁-1キリスト教とは
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
5
世界の宗教➁-2キリスト教の成立と展開
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
6
世界の宗教➂-1イスラム教とは
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
7
世界の宗教➂-2イスラム教の成立と展開
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
8
世界の宗教➃道教とは 成立と展開
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
9
アジアにおける仏教の変容➀仏教とは
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
10
アジアにおける仏教の変容➁仏教の成立と展開
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
11
アジアにおける仏教の変容➂仏教の伝播
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
12
アジアにおける仏教の変容➃-1日本仏教と神道(神仏習合)
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
13
アジアにおける仏教の変容➃-2日本仏教と神道(国家神道)
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
14
近代以降の日本における宗教事情➀戦争死者慰霊
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分
15
近代以降の日本における宗教事情➁新興宗教
参考文献等での予習・配布資料と自筆ノートの復習
180分