トップページ   »  開講年度  »  学部・学科  »  シラバス一覧   »  シラバス

《総合科目 教養科目》

科目名
自然科学概論
担当者名
小路 真木子
授業方法 講義 単位 2 単位 時間 15 時間
必・選 選択 開講年次 1年 開講期 前期
《ナンバリング・履修条件・履修制限》
特になし
《履修が望ましい科目》
特になし
《テキスト (教科書)》
なし
《参考書・参考資料等》
講義中に随時紹介
《テーマ》
主として宇宙分野を題材に、自然を科学的に見ることを学ぶ
《講義概要》
私たちが生きるこの世界を理解するために、人間は様々な努力をしてきた。迷信に惑わされることなく、根拠のない勘でもなく、自然を正しく理解するために人間はどのような工夫をし、その結果何が判ってきたのか。
この講義では、主に宇宙分野を題材として、自然科学の考え方を解説する。また、天文関係の最新情報も随時紹介していく。できれば天体望遠鏡を使う機会も設けたい。
《到達目標》
自然に関心を持ち、新たに学んだことについて、自分の理解や意見を述べることができる。
科学的な考え方にもとづいて問題を分析できる。
《授業方法》
アクティブラーニング活用
画像等を提示しながら講義。レジュメは配布する。レジュメや講義中に示したサイト等は、CEASからも確認できる。
最終回は、受講者の皆さんからの質問に答えていく形式。
《履修上の注意点》
《卒業認定・学位授与の方針との関連性》 関連性 5(高い)― 1(低い)
(1)基礎的学力
5
(2)専門性
2
(3)社会性
1
(4)社会における実践力
3
《評価方法》
平常点
0%
小テスト
0%
レポート
100%
毎週の授業内レポート課題
定期試験
0%
その他
0%
レポートは到達目標に示した2つの観点で評価する。
《課題等へのフィードバック》
レポートは採点やコメント記入をして翌週に返却。全員に向けた解説や回答は、次週の講義時に行う。
《オフィスアワー連絡方法》
オフィスアワー:火曜2講時および金曜昼休み
《担当教員の実務経験》
《備考》
《準備学習》
授業内容 準備学習(予習・復習)、課題等 準備学習時間
1
天体の名前
講義内で紹介するサイト等で、各自の興味に応じてさらに学ぶ。
180分
2
距離を求めよう
予習として、前回までに出てきた用語を確認。
事後学習については同上。
180分
3
望遠鏡と光
同上
180分
4
重力とブラックホール
同上
180分
5
星の一生
同上
180分
6
宇宙の始まりと果て
同上
180分
7
シミュレーション
同上
180分
8
太陽系探査1(歴史と内惑星)
同上
180分
9
太陽系探査2(外惑星と今後)
同上
180分
10
太陽
同上
180分
11
系外惑星探索
同上
180分
12
SETI
同上
180分
13
地球
同上
180分
14
人類の宇宙進出
同上
180分
15
Q&A
これまでの講義内容をふまえて、質問を考えてくること。
180分