トップページ   »  開講年度  »  学部・学科  »  シラバス一覧   »  シラバス

《基礎教育科目 キャリア関連科目》

科目名
キャリアプランニング特講
担当者名
藤島 久美子
授業方法 講義 単位 2 単位 時間 15 時間
必・選 選択 開講年次 1年 開講期 後期
《ナンバリング・履修条件・履修制限》
就職希望者対象
《履修が望ましい科目》
《テキスト (教科書)》
テキスト有り。授業初日に販売する。
《参考書・参考資料等》
《テーマ》
就職活動に必要な知識を体系的に整理し、実践的な就職活動に結び付けることを目的とする。
《講義概要》
 キャリアプランニングとは現在の自分を認識し、未来の自分を描いていくことである。この授業では、就職活動準備を通して自分自身を確立し、社会へ踏み出す力を養うための講義を実施する。内容は、ビジネスマナー全般、会社説明会に対する心構え、企業研究の具体的方法、グループディスカッション、模擬面接練習などである。
《到達目標》
1.就職活動準備を通して、社会人としての振る舞いやビジネスマナーを身につける。
2.グループディスカッションなどを通してコミュニケーション基礎力を習得する。
3.集団面接など公の場で、臆することのない自己表現力を習得する。
《授業方法》
アクティブラーニング活用
就職活動にも役立つ、「時事的な問題をテーマとしたグループディスカッション」を行う。
《履修上の注意点》
・初日より革靴、リクルートスーツを着用すること。服装髪型を整えて出席すること。
《卒業認定・学位授与の方針との関連性》 関連性 5(高い)― 1(低い)
(1)基礎的学力
3
(2)専門性
2
(3)社会性
4
(4)社会における実践力
4
《評価方法》
平常点
50%
 各日、授業の振り返りシート、ワークシートを記入する
小テスト
0%
レポート
0%
定期試験
0%
その他
50%
模擬面接
・平常点・・・50%(授業振り返りシート・グループディスカッションへの取り組みなど) 
・模擬面接・・・50%
・出席率30%以下の場合は成績評価を行わない。
《課題等へのフィードバック》
授業の疑問点は「授業振り返りシート」に記入。翌日、代表的な質問を授業時にフィードバックをする。
《オフィスアワー連絡方法》
毎授業後、15分間教室で質問受けを行う。
《担当教員の実務経験》
藤島久美子 1982年~1996年 日本航空国際線客室乗務員
      1998年~2010年 大阪成蹊短期大学非常勤講師(秘書学)
      2010年~現在  株式会社オフィスフロレゾン代表取締役(学生対象:キャリア教育、マナー教育)
             (企業対象:ビジネスマナー、電話応対指導、電話応対コンクール審査員、外国人日本語教育)
《備考》
・後期定期試験終了後に集中講義の形式で実施する。
・模擬面接は、小クラスに分かれて集中練習を行う。
《準備学習》
授業内容 準備学習(予習・復習)、課題等 準備学習時間
1
(1日目)
就職活動を知る・・・キャリアプランニングの意義
就職活動に必要な知識を整理する
「私の特徴」を事前にまとめておくこと
180分
2
(1日目)
仕事とマナー・・・社会人として求められる、職場での基本的なビジネスマナーを学ぶ。挨拶・立ち居振る舞い・ビジネス現場でのコミュニケーション方法など
挨拶の動作(立つー礼ー座る)を体で覚え習慣化すること
180分
3
(1日目)
第一印象・身だしなみ・・・第一印象の重要性を学ぶ。表情・動作・服装・身だしなみの違いによる第一印象の差を学ぶ
就職活動にふさわしい身だしなみ(服装・持ち物・ヘアスタイル)を考え授業にのぞむこと
180分
4
(2日目)
敬語と文章作法・・・敬語や適切な言葉遣い文章の整え方を学ぶ
「私の特徴」の文章表現を整えておく。課題〈敬語のワーク〉
180分
5
(2日目)
手紙の書き方・・・応募封筒の整え方、内定のお礼状、内定辞退のお詫び状の書き方を学ぶ。美しい文字の書き方を学ぶ
課題〈封筒の表書き〉
180分
6
(2日目)
メールのマナー・・・ビジネスメールの特徴を学ぶ。メールでの資料請求方法、企業担当者とのメール作法、WEBエントリー方法を学ぶ
課題〈メールでの資料請求御礼〉。携帯メールとPCビジネスメールの違いを復習すること
180分
7
(3日目)
会社説明会実践1 就活サイトを活用し企業選択や企業研究を考える。WEBエントリーから会社説明会の予約まで一連の流れを把握する
模擬説明会実践練習で学んだことを復習すること
180分
8
(3日目)
会社説明会実践2 人の話を聞き、要約し、メモを作成する方法を学ぶ。模擬企業説明会を体験する中で、メモを取り質問する方法を習得する
模擬説明会実践練習で学んだことを復習すること
180分
9
(3日目)
会社訪問と電話マナー・・・会社訪問の仕方や企業への電話のかけ方を学ぶ。携帯電話で企業から電話を受けるマナーを学ぶ。電話応対練習機を使用し実践練習を行う
電話応対実践練習で学んだことを復習すること
180分
10
(4日目)
グループディスカッション1・・・グループディスカッションの基本スタイルや役割、企業の視点を学ぶ
グループディスカッションにおける企業の視点、自分の立場と役割を復習確認すること
180分
11
(4日目)
グループディスカッション2・・・・グループディスカッションの実践練習を行う。テーマを変え複数回実践練習を実施する
・グループディスカッションで伝えられたこと伝えられなかったことを整理し確認すること
180分
12
(4日目)
面接試験概要・・・面接試験の実際を知り、模擬面接の準備をする。入退室マナーと面接の基本応答の確認
・面接での立ち居振る舞い、マナーを復習すること
・明日の模擬面接試験で「私の長所、短所」をはじめ基本的な質問に応えられるよう準備をすること
180分
13
(5日目)
模擬面接1・・・模擬面接練習①
小グループに分かれて模擬面接を実施。ドアリレー、言葉遣い等、講師からフィードバックを受ける。
・面接での立ち居振る舞い、言葉遣いの基本を復習確認すること
180分
14
(5日目)
模擬面接2・・・模擬面接練習②
フィードバックを確認、課題を修正、模擬面接に再挑戦する。
・自分自身の考え思いを伝えられるよう、内容と表現方法を復習確認すること
180分
15
(5日目)
就職活動全体のまとめ
キャリアプランニング特講の授業全体を振り返り、今後の目標と課題を設定すること
180分