トップページ   »  開講年度  »  学部・学科  »  シラバス一覧   »  シラバス

《総合科目 教養科目》

科目名
経営情報学科特講
担当者名
加藤 悟
授業方法 講義 単位 2 単位 時間 15 時間
必・選 必修 開講年次 1年 開講期 前期
《ナンバリング・履修条件・履修制限》
なし(必修科目ですので必ず履修してください。)
《履修が望ましい科目》
なし(必修科目ですので必ず履修してください。)
《テキスト (教科書)》
なし
《参考書・参考資料等》
なし
《テーマ》
京都経済短期大学経営情報学科で学ぶ知識・知恵の全体像を理解する。
《講義概要》
京都経済短期大学経営情報学科の専任教員がオムニバス形式で講義を行う。学生は、本学科における学びの全体像を理解するとともに、自らの関心・興味領域を見いだすきっかけを与える。基礎的学力、専門性、社会性、実践力などの学力を、専任教員の様々な授業方法で高める。学生からの質問時間を設け、双方向型の講義形式を模索する。
《到達目標》
経済・経営・会計・情報・国際地域という学問分野が、社会にどのように関わっているかについて、様々な角度から解説を行うことで、知識に対する多面的な見方(知の多様性)を持てるようになる。また、1回生後期からのゼミナール選択の判断材料にできる。
《授業方法》
アクティブラーニング活用
担当する各専任教員が、工夫して双方向型の講義形式を試行する。
《履修上の注意点》
出席は評価の前提条件とする。
《卒業認定・学位授与の方針との関連性》 関連性 5(高い)― 1(低い)
(1)基礎的学力
4
(2)専門性
4
(3)社会性
4
(4)社会における実践力
4
《評価方法》
平常点
0%
小テスト
60%
各講義ごとの小テスト、小レポートを評価する。
レポート
40%
まとめのレポートを評価する。
定期試験
0%
その他
0%
毎講義でのミニレポート(60%)、最終レポート(40%)
《課題等へのフィードバック》
ミニレポートに書かれた内容について、必要に応じてフィードバックする。
《オフィスアワー連絡方法》
学内掲示等を参照ください。
《担当教員の実務経験》
2005~2006年 財団法人政策科学研究所 主任研究員
《備考》
なし
《準備学習》
授業内容 準備学習(予習・復習)、課題等 準備学習時間
1
4/10 テーマ:京都経済短期大学経営情報学科で学んで欲しいこと
担当:加藤悟 教授
準備学習(予習・復習)については、適宜、授業の中で指示します。
180分
2
4/17 テーマ:グリット(やり抜く力)を伸ばそう!~人生における大切な力~
担当:田村輝之 講師
同上
180分
3
4/24 テーマ:未定(経営系)
担当:佐藤健司 教授(予定)
同上
180分
4
5/1 テーマ:未定(経営系)
担当:加藤康 教授(予定)
同上
180分
5
5/8 テーマ:未定(経営系)
担当:高橋和志 講師(予定)
同上
180分
6
5/15 テーマ:未定(経済系)
担当:未定
同上
180分
7
5/22 テーマ:未定(経済系)
担当:未定
同上
180分
8
5/29 テーマ:未定(ファイナンス系)
担当:未定
同上
180分
9
6/5 テーマ:未定(会計系)
担当:伏見康子 准教授(予定)
同上
180分
10
6/12 テーマ:未定(情報系)
担当:小路真木子 教授(予定)
同上
180分
11
6/19 テーマ:未定(情報系)
担当:森崎巧一 教授(予定)
同上
180分
12
6/26 テーマ:未定(ソーシャル系)
担当:菅野拓 講師(予定)
同上
180分
13
7/3 テーマ:未定(ソーシャル系)
担当:学内専任教員(予定)
同上
180分
14
7/10 テーマ:未定(語学系)
担当:髙橋弘 常勤講師(予定)
同上
180分
15
7/17 テーマ:持続可能性社会
担当:加藤悟 教授
同上
180分